肩甲骨が剥がれない

Twitterの補完版として始めたけれど、自分の備忘録状態。なるべく他人に読んでもらうつもりで書きます。

2022/5/12 手紙書いた/小学生との付き合い方

 

 

ファンレター以来のお手紙作成に勇んだ。

今まで何回か手紙のやり取りをしたことはあったものの、己の創作意欲を形にして送ってくれたことは初めてじゃないだろうか。私は只の年の離れたいとこなので、布教や忖度といった気遣いは全く無いと思われる。純度100%の好意が感じられたし、わたしもいとこと同じように自分が好きなコンテンツについて語ってみようか、と考えた。

 

 

小学校6年生の冬、授業で1年生達と交流する時間があった。総合学習の時間に校庭や教室でそれぞれ班に分かれて1年生をおもてなしするのだ。2歳下の弟がいるとはいえ、普段は同級生や登校班で一緒になる近所の子供達としか関わって来なかった私。知らない5歳も年が離れた後輩たちと接するのは初めての経験だったが、私ははりきり、はりきりすぎて、最高学年として新人の1年生達に優しく接しないと!と少し上から目線な考えを抱いたまま当日を迎えた。

いつも弟や友達に話しかけるような喋りじゃダメだ。もっと優しく言い換えないと。ころばないように見張っていないと(私たちの班は校庭で鬼ごっこをした)楽しんでいるかな?寒くないかな??

私なりに気をつけながら接していると、1年生の1人ががつまづきそうになった。すかさず近寄って腰を下ろしてその子の前に屈んだ。背の順で一番前の身長だが、さすがに1年生と並ぶとその身長差は歴然だったのだ。

「どうしたの?大丈夫?」

「おい、赤井さん。そんな赤ちゃんに言うみたいな話し方するなよ。」

私が心を込めて1年生の不安を取り除こうとしているのに、同じ班の男子が茶々をいれてきた!と憤慨しそうになった。しかし他の班員が何も言わず遠巻きに様子を眺め、件の1年生を見上げると、心配する気持ちは分かるがそんなに大袈裟にするほどではない、とでも言いたいような複雑な顔をしていた.........までは思い出せないが、私はすぐに今までの言動が1年生を必要以上に幼児だと扱っていたことが分かり、恥ずかしくてたまらなくなった。

記憶にあるのはここまでで、そのあとどうやって返事をしたか、授業を終えたか、その男子の顔も名前も、覚えていない。

それでも「赤ちゃん」という言葉パワーワードは私の脳内に仕舞われたのだった。

 

 

 

大学生の時、高校生の自分にお世話になった塾で講師の真似事をしていた時期がある。一回り年が離れた小学生を相手にしていたが、彼女達の素直な性格と、私の精神年齢が小学生であると見抜いた塾長の判断が正しかったのか、学級崩壊のようなアクシデントもなく授業ができた。授業4割雑談5割相談1割、という時間配分が幸を制したのか、気難しい生徒もなついてくれたと思う。授業料を払っている親御さんからするととんでもない講師だが。そのクラスの生徒達とは干支が同じであることから「チーム◯◯(干支が入ります)」と名乗り、好きなコンテンツが一部被っていたり、講師や生徒という枠を純粋に私が忘れていたためか「おっちょこちょいだけれど、話し易い人」というポジションだった。今思い出してもなかなか得難い経験だったなと思う。当時、小学校6年生のあの事件は思い出しておらず、社会人になってしばらくしてそういえば、と記憶がよみがえった。そして塾で楽しく過ごすことができたのは、私が彼女達を子供扱いせず、年の離れた友人として接していたからじゃないかな。と烏滸がましいことも考えるようになった。もちろん一番はろくな授業をせずとも学校では成績優秀で、おそらく身近な大人の中では精神が幼なすぎる私に付き合ってくれた生徒達の人間性だ。塾長も親御さんからの相談や奔放すぎる私の板挟みに頭を悩ませていただろう。

 

 

 

だから私は、このいとこに対して今私がはまっているコンテンツについて返事をするのが礼儀であると考えたのです。絵心があれば伊丹憲一模写もやりかねないがテキストの方が親和性が高いので文章で。Twitter在住オタク構文を分解して小学校低学年にも分かりやすい日本語に直したが、基本的には「ドラマ相棒はいいぞ」である。普段Twitterで叫んでいることと変わらないな。でもこれが、塗り絵を作ってくれたいとこへの最大限の敬意じゃないかな。違っていたらごめん。これはほんとに謝る。

www.san-x.co.jp

ちなみに今回初めてすみっコぐらしの解像度が鮮明になったけれど、これ、まーじでローティーンの子供達に人気なのな。最近小学生のお子さんがいる家にお邪魔する機会があったけれど、すみっコぐらしが好きなんだな~という片鱗があちこちに伺えて、メインターゲットユーザーの認知度を目の当たりにして、すげぇな。と思いました。私の時代はこげぱんたれぱんだ、お茶犬、アフロ犬、しずくちゃんだったよ......。ちなみに「山」というキャラクターが推せる。温泉に現れるらしく、会ってみたいな。そして映画すみっコぐらしへの興味も湧いています。あれってアニメ履修しないとわからない感じですか??